
大きなのっぽの古時計がミニチュアに
日本では大正から昭和初期までの間、ゼンマイ仕掛けの時計が主流でした。 中でも高さ2mにもなる大きな置時計はホールクロックと呼ばれ、その名の通り大広間や広めの玄関などに設置されていました。見た目にも重厚で存在感のあるその時計は、公共施設や裕福な家庭で見かけましたが、現在では電気・電池で動く時計が主流となって今では大変珍しくなっています。
そんな大きなのっぽの古時計がミニチュアオルゴールになりました。木製なので質感もリアル、存在感があります。


曲目は「大きな古時計」
世界中でその国の文化にあった内容と歌詞に訳され、様々な世代に親しまれている「Grandfather's Clock」。そのメロディを内蔵された18弁オルゴールが奏でます。この曲のモデルになったジェンキンス兄弟は、二人とも独身で90歳で亡くなったのですが、歌詞の中では結婚している事になっています。
また、日本では「大きな古時計」とタイトルが付き、おじいさんの寿命は100歳になりました。NHK「みんなのうた」などで童謡として放送され、その後平井堅さんのカバーにより大ヒット、今も親しまれている名曲です。


曲目:大きな古時計-18弁オルゴール音源
出産のお祝い・長寿のお祝いに、また、アンティークやミニチュア、オルゴールが好きな方へのプレゼントに、そして、ずっと一緒に居たいあの人へ、ギフトとしても最適です。
商品詳細 | |
サイズ | W80mm×D50mm×H280mm |
曲目 | 大きな古時計 |
メーカー品番 | YA-217S |
弁数 | 18弁 |
メーカー | サンキョー |
初期不良について
こちらのオルゴールにはメーカー保証がつきません。
商品発送前にしっかりと検品をしておりますが、万一、不具合等がございましたら
当店までご連絡のうえお届け後1週間以内にご返送ください。
お問い合わせフォームは こちらから
お電話でのお問い合わせ 075-682-0810
(営業時間 土・日・祝日以外 10-16時)